2021年5月9日
感謝の気持ちは言葉で伝えよう。母の日であり告白の日の今日。感謝の気持ちを持つ事で、脳内からは幸せホルモンと呼ばれるセロトニン、集中力・意欲アップや幸福物質とも呼ばれるドーパミン、絆ホルモンと呼ばれるオキシトシンが分泌される。ありがとうはパワーを持つ素敵な言葉。感謝は言葉で伝えよう
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) May 8, 2021
全力を出すために休む。常に全力より70%程の力で走り続ける人の方が強い。だが1度全力を出さないと自分の70%はわからない。だから、まずは全力でやってみる。ただ全力を出すと疲れる。だから正しく休養を取ることが大切。休養が上手な人は仕事も出来る人だ。全力を出すためにも正しい休息を。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) May 9, 2021
さぁ眠る時間だ。ササエさん症候群になっているあなた。体と心が完全に休日モードになっていることも原因の1つと言われる。徐々に仕事モードにシフトすることが憂鬱感を軽減するコツ。磯野家からの脱出は休日と平日のギャップを作らない事。夜は悩む時間でも頑張る時間でもなく寝る時間だ。さぁ眠ろう
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) May 9, 2021
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
睡眠2023.06.03【つやプラ掲載】ジワっと熱い夜で体調不良に?梅雨時期の眠り方のコツ
睡眠2023.06.02【つやプラ】掲載 睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.31【つやプラ掲載】睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.313032年5月31日