2022年4月29日
https://twitter.com/YazamaA/status/1519785525632114688
さぁ眠る時間だ。お茶を飲もう。急須で丁寧に入れるお茶は格別。お湯の温度でカフェインの濃度も変わる。じっくり入れるお茶の時間は贅沢な時間。緑茶に含まれるアテニンはカフェイン興奮抑制作用があり、カフェインの作用を適度な作用に変える力がある。夜は香りを楽しむノンカフェイン系がオススメ。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) April 29, 2022
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
睡眠2023.05.11【つやプラ掲載】脂肪のつきやすい更年期に!賢く体調管理する方法3つ
睡眠2023.05.01【つやプラ掲載】更年期はいびきが増える!?いびきを改善する方法3つ
Twitter2023.04.302023年4月30
Twitter2023.04.302023年4月29日