2022年9月22日
知ってもらう取り組みは大切。人はよくわからない物を嫌う性質がある。時に明確に嫌いな理由がなくても「知らない」だけで、嫌ったり、否定してしまうことがある。昔より手軽に発信ができる今、自社の商品やサービスではなく、職場環境や生き生きと働く従業員自体を知ってもらう取組みがより重要になる
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) September 21, 2022
さぁ眠る時間だ。減らす勇気を!あれもこれも「足そう」とすると、やる事が増える。モノだけでなく断捨離は、仕事も思考も睡眠も健康も同じ。実は増やすことより減らすことの方が難しい。何事も本質はシンプル。減らす知恵を磨くことが余白に繋がり最高の集中力や気付きに繋がる。まずは減らす事から。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) September 22, 2022
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
コラム2023.11.17【セミナー登壇】がんばらない採用の戦い方〜低コストで実現する採用ブランディング〜
Twitter2023.10.312023年10月31日
Twitter2023.10.312023年10月30日
Twitter2023.10.312023年10月29日