2022年10月24日
https://twitter.com/YazamaA/status/1584284777707757568
DXや働き方改革、健康経営などは手段であって目的は「生産性の向上」ですからね
これらの施策の充実を図り自社に良い人材を集め持っている能力を充分に発揮してもらう
それにより更に優秀な人材や資金が自社に集まるという好循環が期待できます https://t.co/SlwVQhtspJ
— おもて@社労士 SDGs目標08達成請負人 (@MituakiSyalousi) October 23, 2022
https://twitter.com/MituakiSyalousi/status/1584318557751762944
DXと似たような誤解ですね
DXはX(事業再構築)が目的でD(デジタル化)は手段
PRもR(関係構築)が目的でP(例えば広告)は手段— おもて@社労士 SDGs目標08達成請負人 (@MituakiSyalousi) October 24, 2022
https://twitter.com/YazamaA/status/1584471759775969283
投稿者プロフィール
-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
- Twitter2024年7月31日2024年7月31日
- Twitter2024年7月31日2024年7月30日
- Twitter2024年7月31日2024年7月29日
- Twitter2024年7月31日2027年7月28日