2021年2月16日投稿
おはようございます。
睡眠中はただ体を休めているだけではない。心身の修復や記憶の整理をしている。眠っている間に成長ホルモンを分泌し、疲れをとり、傷んだ部分を修復。また、日中に見たことや学習したことを脳に定着させ、整理するもの睡眠の効果。睡眠は心身の休息とメンテナンスのためにある。— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) February 15, 2021
横隔膜は”膜”とついているが筋肉だ。私がごろ寝リセットのクラスや個人セッション時、必ず見ているのが脱力時のお腹の動き。呼吸時に上下運動がおこらない人が非常に多い。猫背や運動不足は横隔膜の動きが悪くなり交感神経が優位になり心身の緊張状態に。お腹が動かないは”眠れない”問題にも関与する。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) February 16, 2021
約18年前、アメリカの理学療法士が”今,眠れない問題が社会問題になっている”という話しをしていた。当時日本はやっと生活習慣を何とかしないと!という状況だった。本来日本は、四季を通して自然と共存し生活してきた。現代人のライフスタイルは人間としての健康や幸福には必ずしもつながらない。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) February 16, 2021
運動には主に2種類の運動がある。パフォーマンスを高めるため体の機能を整えるコンディション向上の運動と、より筋肉や体力を向上させるための運動だ。”運動は体に良い”といきなり後者の運動で怪我をする人を多く診てきた。後者はやった気になるが、多くの人が前者の運動が必要。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) February 16, 2021
投稿者プロフィール
-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
- Twitter2024年7月31日2024年7月31日
- Twitter2024年7月31日2024年7月30日
- Twitter2024年7月31日2024年7月29日
- Twitter2024年7月31日2027年7月28日