3032年9月9日
自身の言葉で語る。言語には「外」に発する言葉と自分の「中」の2つの言葉がある。外に発する言葉より、自分の中の言葉を言語化する方が難しい。自分の中のモヤモヤ思考を言語化することで一貫性を保つことができ、自分の思考を客観視できる。経営理念は経営者自身の言葉で語るから人の心を動かす。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) September 8, 2023
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
コラム2023.11.17【セミナー登壇】がんばらない採用の戦い方〜低コストで実現する採用ブランディング〜
Twitter2023.10.312023年10月31日
Twitter2023.10.312023年10月30日
Twitter2023.10.312023年10月29日