2020年11月16日
働き人と健康迷走☝️
◎情報で迷う
健康が大切なのは、優秀な働き人は誰もが知ってる所になった。ではどうすれば?となる🤔
情報が溢れている今、迷ったら着物を着ていた時代の人はどうしていたか?と考えるとわかりやすい。
実は、健康ってシンプルな対応の積み重ねだ。— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) November 16, 2020
働き人と健康✌️
◎継続で迷う
続かない…😭これで挫折する人は多いと思う。
実際に、患者さん達も、他で宿題出されたけれど継続出来なかったからムリです!と言っていた。プログラムを見ると、継続できない仕掛けがいっぱい😱
継続には、歯磨きやご飯を食べるのと同じ、日常にするのが継続の秘訣🙆♀️— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) November 16, 2020
働き人と健康🤟
◎結果で迷う
もちろん、すぐに結果が出ると嬉しい。私もだ🤣
だが、停滞したり、なかなか結果が出ない時もある。
その時は、どうして結果が出ないのかの検証が大切。根本を改善すると結果に繋がりやすい。
迷子になっている仕事を仮説検証するのと結局同じ😅— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) November 16, 2020
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
Twitter2021.02.252021年2月25日
Twitter2021.02.252021年2月24日
Twitter2021.02.252021年2月23日
Twitter2021.02.232021年2月22日