2021年5月6日
目指せ!ジャパンクオリティ。今日はコロネの日。コロネは、日本発祥の食べ物だそう。他には、絵文字やオセロ、数独やカーナビも日本発祥のモノ。新しいアイデアを生み出す為には身体を動かす事が潜在的な創造性を向上させるカギ。運動が創造性を高める。目指せ!ジャパンクオリティ。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) May 5, 2021
煮詰まったらお散歩を!部屋にこもって同じ姿勢で考え続けてもアイデアは出てこない。アイディアが生まれやすい場所として、昔は「三上」(枕上、馬上、厠上)と言われた。さらに散歩や風呂もアイデアが思いつきやすい場所。いいアイディアは「書斎や仕事場」では生まれない。煮詰まったらお散歩を。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) May 6, 2021
さぁ寝る時間だ。やりたくない事をダラダラ続けるぐらいならさっさと寝よう。やりたくない事やってたらやりたい事が出来ない。今やってる事をやめないと新しい事は始められない。人生は短い。自分に嘘をついてやりたくない事をダラダラやってる時間なんて一秒もない。やりたい事やろう。まずは寝よう。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) May 6, 2021
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
コラム2023.02.04【ツヤプラ掲載】即できてぐっすり眠れる!冬→春の寝具の工夫3つ
メディアリリース2023.02.03くしゃみ・鼻水・鼻づまり…花粉症でも風邪でもない? その症状、寒暖差アレルギーかも
Twitter2023.01.312023年1月31日
Twitter2023.01.312023年1月30日