2021年6月25日
環境を見直せ!新しい世界に行くには、時間配分を変える、環境を変える、付き合う人を変えるの3つが大切と言われる。当たり前の基準が変わると見え方も変わるからだ。眠る環境も、仕事の環境も、人生の環境も自分で変更可。自分にあう環境にいるだけで、能力は勝手に発揮される。環境だいじ。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) June 24, 2021
睡眠を制した者だけが生産性と利益の向上を手にする。睡眠不足が生産性を下げ、利益損失に繋がる。日本の睡眠時間の短さは世界で最下位。労働生産性は”1人当り”と”時間当たり”共に、主要先進国中で最下位という状態が20年以上続いている。睡眠を甘く見てはいけない。睡眠を制するものが全てを制する。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) June 25, 2021
さぁ寝る時間だ!生活習慣の乱れは精神の乱れ。どんな凄い人でも激務で寝不足になり食欲が減り運動不足になると精神が不安定になり生活が狂いだす。逆に、どんな状況でも睡眠や食事、運動の習慣を守り抜く人の精神はちょっとやそっとじゃ崩れない。全ては自分の幸せの1つの道具に過ぎない。おやすみ。
— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) June 25, 2021
投稿者プロフィール
-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
- Twitter2024年7月31日2024年7月31日
- Twitter2024年7月31日2024年7月30日
- Twitter2024年7月31日2024年7月29日
- Twitter2024年7月31日2027年7月28日