2022年7月5日
休日は掃除運動とリラックス。腕は思いのほか動かせていない。せいぜい動いている範囲は100°程度だ。後は肘を曲げて動いているのだ。だから気がつくと腕が上がりにくいと感じることも。休日は照明の傘、換気扇、窓ふきなど日頃行わない場所を肩甲骨から腕を動かしてお掃除。これぞ一石三鳥の法則。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) June 4, 2022
さぁ眠る時間だ。梅雨になると何となく調子が悪くなる「梅雨の名もなき不調」に御用心。梅雨の時期こそ生体リズムを整える様な生活習慣を心がけが大切。雨や曇りでもカーテンを明け光りを浴び”体内時計”をリセット、日中は意識して活動的に、夜はお湯につかり心身をリラックス、冷えにも注意が必要。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) June 5, 2022
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
コラム2023.11.17【セミナー登壇】がんばらない採用の戦い方〜低コストで実現する採用ブランディング〜
Twitter2023.10.312023年10月31日
Twitter2023.10.312023年10月30日
Twitter2023.10.312023年10月29日