2022年8月21日
企業の問題も根本治療が基本。腰が頭が痛いから痛み止めで対応するのが対処療法。痛みを感じなくなると治ったと勘違いするが痛みを感じていないだけ。これ経営問題も同じ。離職問題を含め問題を個別で対応しても、根本が改善されなければ同じ事の繰り返し。問題が発覚したらチャンス。根本から解決を!
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) August 20, 2022
夢を叶えるお手伝いをしました!
『大人の青春がしたい!』という夢を叶えるために、着付けの先生としてお手伝いしました。あぁ楽しかったぁ。広報女子は賢くてみんな美人で話が面白いすぎる。※決して「さぁこれからしっかり働きますよ」と言っている訳ではありません。 pic.twitter.com/YAce0zMPIS
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) August 21, 2022
さぁ眠る時間だ。ストレスに御用心。ストレスはうつ病や生活習慣病、眠れないにも繋がる。さらに睡眠不足は肥満の元に。ある調査で「コロナ太り」した人は57%と半数以上に。個人が気をつけるのはもちろん、企業が社員の健康をサポートする事が、離職率低下や生産性の向上に繋がり生き残りにも繋がる。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) August 21, 2022
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
睡眠2023.06.03【つやプラ掲載】ジワっと熱い夜で体調不良に?梅雨時期の眠り方のコツ
睡眠2023.06.02【つやプラ】掲載 睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.31【つやプラ掲載】睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.313032年5月31日