2022年10月19日
https://twitter.com/YazamaA/status/1582472838300069889
そもそもバケツに水を補充しようとしても水不足が深刻と言うことですね
そこで経営者にはバケツを修理するか又は雨乞いに頼るかの選択が必要になります https://t.co/PIUiFqpvWE
— おもて@社労士 SDGs目標08達成請負人 (@MituakiSyalousi) October 18, 2022
ブランドマネジメントと人材維持獲得は表裏一体のテーマ。(なおここで言う人材とは(正)社員だけではない。取引先などの外部(って言い方あまり好きじゃないけれど、便宜上ね)ステークホルダー含む)。#ブランドマネジメント https://t.co/QogFYbOhbC
— 沢渡あまね新刊 #話が進む仕切り方 #越境思考 等 #組織変革Lab 主宰 (@amane_sawatari) October 19, 2022
矢間さん、そこをハイライトいただき嬉しいです!
まだまだ理解してもらいにくいのですが、管理業務の煩雑さとブランドマネジメントは表裏一体。管理部門こそブランドマネジメントの意識をもって業務のスリム化を図って欲しい。その声をあげる仲間増やしていきたいです!#ブランドマネジメント— 沢渡あまね新刊 #話が進む仕切り方 #越境思考 等 #組織変革Lab 主宰 (@amane_sawatari) October 19, 2022
はい!多方面で声をあげていきましょう!
ブランドっていうと、マーケ系の取り組みだとばかり思われるのも困ったもんです(苦笑)— 沢渡あまね新刊 #話が進む仕切り方 #越境思考 等 #組織変革Lab 主宰 (@amane_sawatari) October 19, 2022
https://twitter.com/YazamaA/status/1582659820535963648
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
Twitter2024年7月31日2024年7月31日
Twitter2024年7月31日2024年7月30日
Twitter2024年7月31日2024年7月29日
Twitter2024年7月31日2027年7月28日