2022年12月4日
問題を点でも線でもなく輪で解決する。多くは問題を点で解決しようとしがち。人事部は人事のことだけ、広報は広報のことだけ、マーケはマーケで、営業は営業だけと点で問題を解決しようとしがち。だが多くの問題は複数にまたがり重なる部分が多い。一方向の繋がりではなく各部署との相互の連携が必要。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 3, 2022
さぁ眠る時間だ。眠りは脳のお掃除時間。 睡眠時、脳の老廃物と言われるアミロイドβを脳脊髄液中に排泄するお掃除を毎日行っている。このアミロイドβが脳に蓄積するとアルツハイマー病の原因になるといわれる。5人に1人が認知症になる時代。人生100年時代。よく眠る事が予防の第一歩に繋がる。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 4, 2022
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
Twitter2023.11.302023年11月30日
Twitter2023.11.302023年11月29日
Twitter2023.11.302023年11月28日
Twitter2023.11.302023年11月27日