2021年8月12日
逃げ方を考える!「逃げる=悪」と言われる。戦うだけが正義ではない。逃げるのも戦術の1つ。逃げられずに耐え続けても心が病むだけ。歴史上、だいたい戦いのうまい武将は逃げ方が上手い。周りが何と言おうと気にしない。人生トータルで上手くいけば良いのです。先日麦わらのルフィーも逃げてました。
— ヤザマンの睡眠講座|矢間あや (@YazamaA) August 11, 2021
Twitterのデザインが青と白と黒??フォローボタンが見にくい。
— ヤザマンの睡眠講座|矢間あや (@YazamaA) August 11, 2021
教えてください。
私は…— ヤザマンの睡眠講座|矢間あや (@YazamaA) August 12, 2021
いつも本当にありがとう。毎朝聞いている #朝喝 。本日プロフ添削して頂きました。濃い繋がりができているTwitter。いつもコメントを頂く皆様には本当に感謝です。そして、毎日元気をくれる赤髪社長。本当にありがとう。悩みは人生のスパイス。また1〜2週間後お伺いします。よろしくお願い致します。
— ヤザマンの睡眠講座|矢間あや (@YazamaA) August 12, 2021
睡眠時間の正解は人それぞれ。寝不足の蓄積は、糖尿病、高血圧などの生活習慣病、ウツなどの精神疾患、認知症など様々な疾病の発症リスクを高める。だが、長時間、眠れば良いというわけでもない。年齢によっても質や眠れる時間は変わる。季節によってもだ。自分の正解を見つけるが正解。
— ヤザマンの睡眠講座|矢間あや (@YazamaA) August 12, 2021
お尻の大きさは人間のあかし。人間は進化の過程で二足歩行になった。そして手が使えるようになり、脳が変化したと考えられている。人間に一番近いと言われるゴリラと人間の大きな違いは、お尻の筋肉の大きさだ。唯一ゴリラより人間の方がお尻の筋肉が大きいのだ。お尻の筋肉お元気ですか?
— ヤザマンの睡眠講座|矢間あや (@YazamaA) August 12, 2021
さぁ眠る時間だ。疲労回復には眠るが一番。成長ホルモンは傷ついた組織や細胞を修復・再生する働きがある。筋トレした後に筋肉が修復されて大きくなるのも成長ホルモンの働きが関与。成長ホルモンは子供だけのものではない。大人でも睡眠時に分泌される。栄養ドリンクでは疲れはとれない。おやすみ。
— ヤザマンの睡眠講座|矢間あや (@YazamaA) August 12, 2021
投稿者プロフィール
-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
- Twitter2024年7月31日2024年7月31日
- Twitter2024年7月31日2024年7月30日
- Twitter2024年7月31日2024年7月29日
- Twitter2024年7月31日2027年7月28日