2023年5月12日
離職問題は企業文化を見直す時。退職者が止まらないから採用のためにSNSに力をいれたい…よく頂く相談。だがそもそもなんで人が辞めるのか?この根本を解決しないと穴のあいたバケツに水を注ぎ続けるのと同じ。笑いごとの様だが結構多い症状。少子化が加速する今、選ばれる企業になることが解決策。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) May 11, 2023
経営者が考えたい睡眠問題。令和5年4月1日から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げに。ますます時間管理と仕事の進め方の戦略は大切になる。働き人が100%力を出し結果を出す事が1番の問題解決。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) May 12, 2023
さぁ眠る時間だ。カラダはあなたの履歴書。体にはその人の思考のクセや考え方が現れ姿勢や動き方に現れる。過去の積み重ねが今に現れ、そして今の積み重ねが未来に繋る。今の考え方や食べ方や姿勢、運動、疲労や睡眠の積み重ねが未来に繋がる。全てが健康と幸福に繋がっている。体は履歴書。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) May 12, 2023
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
メディアリリース2023.09.14その肩こり寒暖差が原因かも 〜気温差7℃で不調発生〜
Twitter2023.08.312023年8月31日
Twitter2023.08.312023年8月30日
Twitter2023.08.312023年8月29日