2023年9月25日
来年の大卒生は入学と同時にコロナになりオンライン授業が当たり前となった世代だ。目的やシーンによって使いわけることができ、大学生活の最低限はリモートでも滞りなく行うことができるということに気づいている。対面で会うことへのジャッジは確実にシビア。人材獲得の面からも当たり前の見直しを。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) September 24, 2023
さぁ眠る時間だ。寒暖差にご注意。気温のUPダウンは自律神経が乱れて体調不良に。体は体温を一定に保つため自律神経を働かせ血液量を調整したり、筋肉で発熱したり、発汗して体温を下げたりする。疲労感をはじめ、肩こりや頭痛、めまい、倦怠感、便秘、下痢、不眠など様々な心身の不調をもたらす。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) September 25, 2023
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
コラム2023.11.17【セミナー登壇】がんばらない採用の戦い方〜低コストで実現する採用ブランディング〜
Twitter2023.10.312023年10月31日
Twitter2023.10.312023年10月30日
Twitter2023.10.312023年10月29日