2020年12月10日
おはようございます☁️
良い姿勢は、背筋を伸ばす、胸を張る、腰を反っても作れません🙅♀️これ、維持するのに力いりますよね。
本来正しい姿勢は最小限の力しか使わずリラックスしています。
無意識に力を使っていると眠れない問題にも発展します😆
と、言うことで、今夜も配信します📺— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) December 9, 2020
体を変化させる3ステップ☝️
◎産まれて初めて行う呼吸Ex
産まれて初めて行う”泣く”という呼吸Ex。泣くことでお腹の奥の力がつくと動けるようになる。
また,自分の意識とは無関係に働く自律神経にも関与する。
私は腹圧を使い徹底的にここを改善。18日にもやります😆— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) December 10, 2020
体を変化させる3ステップ✌️
◎動きの法則
動きには法則がある。腕は肩甲骨から、脚は股関節から動かすだ!
ここでExがでてくる。だが、その前に意識する所の筋肉に力が入るかチェック!お尻のホッペに力は入るか?肩甲骨は動く?
本当に効くExでなければ意味がない。— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) December 10, 2020
体を変化させる3ステップ🤟
◎体をリセットする
一日使った体をリセットする。これが実は一番大切な考え方。そのために、”ごろ寝リセット”がオススメ。
お風呂上がりでも、テレビ見ながらでもブランケットロールにゴロリと横になる。
この後21:50からプチごろ寝リセットやります😆— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) December 10, 2020