2020年12月9日
おはようございます⛅️
withコロナ期の今「コロナ太り」が世界的にも深刻な問題に😣
ダイエットというと、運動や食事制限と思いがちですが、実はその前に眠れる体に変化させて、自然の一部として
生活を整えることが超重要☝️
ダイエットは睡眠からですね😁— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 8, 2020
https://twitter.com/YazamaA/status/1336507862705586176
働き人の睡眠☝️
◎食欲
睡眠不足が食欲増進につながる。
睡眠時間が短くなると、食欲抑制ホルモンのレプチン分泌が低下して、食欲増進ホルモンのグレリン分泌が増えバランスが乱れて食欲増進になると研究結果からも明らかに😱ダイエットの1番はじめは、眠れる体に変えて寝不足撃退から😆— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 9, 2020
働き人の睡眠🤟
◎回復
睡眠は心や体や脳の疲労を回復させる。
睡眠のリズムの中で、深い睡眠(ノンレム睡眠)が得られるほど、体内の修復・回復を促す成長ホルモンが多く分泌され、体内での代謝活動が促進される。脳も休まり、自律神経の働きが整うため、ストレスからの回復・耐性も向上する😴💤— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 9, 2020
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
Twitter2023.11.302023年11月30日
Twitter2023.11.302023年11月29日
Twitter2023.11.302023年11月28日
Twitter2023.11.302023年11月27日