2020年12月5日
おはようございます☁️
”健康”であることは手段です。目的は健康な土台を使って、自分のやりたい事をやりきる事です☝️
体が軽くなれば、集中力がUPしたり,良いアイデアが出たり,コミュニケーションが良好になったり,印象力がUPしたり,目的に近づくための手段です。
健康”が目的になっては本末転倒です。— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) December 4, 2020
働き人と健康☝️
◎食事
健康は食事、運動、睡眠の黄金バランス✨
栄養はもちろんだが、よく咀嚼しているか?、お腹を満たすだけの食事になっていないか?チェック☝️
今日の様な寒い日は、ゆっくりと食事の時間をとって、心から食事の時間を楽しむのは、新しい視点を得るためにもオススメ。— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) December 5, 2020
働き人と健康✌️
◎運動
健康は食事、運動、睡眠の黄金バランス✨
運動と言うと、キツイ/激しい運動をイメージするが、激しい運動は免疫力の低下を招く🤔
大切なのは、日常生活の中で運動量を増やすこと。便利になって動かない社会は、自分が思っているより体は動かない。まずはごろ寝リセットから!— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 5, 2020
働き人と健康🤟
◎睡眠
健康は食事、運動、睡眠の黄金バランス✨
最近は飲料CMも睡眠を切り口に😱
眠れない問題を抱える人は、筋肉が慢性的に凝り固まっていたり,姿勢が悪い,お尻の筋肉が弱い,お腹の奥の筋肉が動かない人が多い。特に横隔膜の動きが悪い人が多い。これ、ウツ系の人も同様。— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 5, 2020
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
Twitter2023.03.282023年3月28日
Twitter2023.03.282023年3月27日
Twitter2023.03.282023年3月26日
Twitter2023.03.282023年3月25日