2020年11月11
おはようございます☀️
実は1冊目の本を出版して勉強しているPR。PR関係の本はだいたい全部拝読。そこで書かれているのはメディアリリースの書き方だが、一方であまり読まれていないと書いてある🤣&実際に現場の声も同様。そこで、最近自分ヒストリーを4コマにし一部乗せてFax通信に🤭実験である。— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) November 10, 2020
https://twitter.com/YazamaA/status/1326339611455414272
PRと健康☝️
◎伝える
”ごろ寝リセット”の指導のポイントの1つに「気づかせる」がある。だいたい”自分は大丈夫”と思っている人に「あれ?」と気づかせることは超重要。
そのためにメソッドを知ってもらうことは大切。どんなに良い商品でもサービスでも知ってもらわないと始まらない。— 矢間あや(やざまあや) (@YazamaA) November 11, 2020
PRと健康✌️
◎行動する
どんなに良いサービスや商品を持っていても知ってもらわなければ始まらない。
よく商品・サービスが良ければ必ずわかってもらえると言っている人がいたが、苦戦しているのを見ている。
待っていても始まらない。とにかくアタックしてみることが大切😆— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) November 11, 2020
PRと健康🤟
◎続ける
継続は力なり。
これは患者さんを診てきてホントに思う。
私は”私がいついなくなっても自分で体を変えられるように”と3つのステップを伝え、宿題をメインにリハビリしていた。しかし、痛みがなくなり宿題の継続を怠るとカムバックする。そして私に怒られて(-。-)y-゜゜゜— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) November 11, 2020
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
メディアリリース2023.03.09女性の4割が悩む「春のなんとなく不調」ー昼の「26分」がカギ!ー
メディアリリース2023.03.06鳥インフルエンザ流行も十分な睡眠が必須!【春の眠りで気を付ける3つのこと】
Twitter2023.03.022023年2月28日
Twitter2023.03.022023年2月27日