2021年10月17日
体が持つ回復力を整えよう。人間が自然に病気やケガを治す力を「自然治癒能力」と言い、3つの要素で構成される。①代謝や機能バランスや秩序を「保つ」②病原菌など異物の侵入、変質した自己細胞を退治して「守る」③細胞を修復したり新品に交換する「治す」だ。よく動き眠る事が、回復力に繋がる。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) October 16, 2021
さぁ眠る時間だ。自然界に存在するものには、必ず「ゆらぎ」がある。焚き火を見て癒されるのは、『1/fゆらぎ』という心地よく感じるリズムパターンがあるから。小川のせせらぎや木漏れ日、声にも『1/fゆらぎ』がある。眠れない時は『1/fゆらぎ』の力を借りるのも手。おやすみ。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) October 17, 2021
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
睡眠2023.06.03【つやプラ掲載】ジワっと熱い夜で体調不良に?梅雨時期の眠り方のコツ
睡眠2023.06.02【つやプラ】掲載 睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.31【つやプラ掲載】睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.313032年5月31日