2022年4月3日
考えたい個人のビジョン。ビジョンとは「将来的な目標」。企業では言語化されることが多いが、自分の「ビジョン」を言語化することが大切。特に、経営者は会社と自分の境界線がぼやける傾向にある。ただ考えるだけではなく言葉に落とすことが重要。何のために眠る事が大切か見えてくる。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) April 2, 2022
さぁ眠る時間だ!時代に見合わない事業をダラダラ続けるぐらいならさっさと軌道修正しよう。今やってる事をやめないと新しい事は始められない。人生は思っているより短い。ダラダラ引き伸ばしている時間なんて、実は一秒もない。軌道修正はビジョンに照らし合わせて!その前に、まずはしっかり眠る事だ
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) April 3, 2022
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
睡眠2023.06.03【つやプラ掲載】ジワっと熱い夜で体調不良に?梅雨時期の眠り方のコツ
睡眠2023.06.02【つやプラ】掲載 睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.31【つやプラ掲載】睡眠の質がUP!?アイマスクの選び方&注意点
Twitter2023.05.313032年5月31日