2022年5月7日
眠れないも生活習慣病。心・脳梗塞や脳血管疾患は「ある日突然」起こるように見えるが、生活習慣病を起こす血管の変化は10年〜15年かけてじんわりと進む。運動不足は眠れないに繋がり、寝不足は食べ過ぎを起こす。メタボリックシンドロームは立派な生活習慣病。脳梗塞後のリハビリは患者が一番辛いのだ
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) May 6, 2022
投稿者プロフィール

-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
睡眠2023.05.11【つやプラ掲載】脂肪のつきやすい更年期に!賢く体調管理する方法3つ
睡眠2023.05.01【つやプラ掲載】更年期はいびきが増える!?いびきを改善する方法3つ
Twitter2023.04.302023年4月30
Twitter2023.04.302023年4月29日