2022年12月19日
企業の問題も根本治療が基本。腰が頭が痛いから痛み止めで対応するのが対処療法。痛みを感じなくなると治ったと勘違いするが痛みを感じていないだけ。これ経営問題も同じ。離職問題を含め問題を個別で対応しても、根本が改善されなければ同じ事の繰り返し。問題が発覚したらチャンス。根本から解決を!
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 18, 2022
【経営者の方へ 】年度末の予算消化は睡眠問題を解消してみませんか。難しい方法論より「眠る」ことが1番のビジネススキルです。睡眠の研修・セミナー承ります。ご相談はお早目に。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 19, 2022
経営者が考えたい睡眠問題。冬季うつ。冬季うつ病とは季節の変化が原因となる季節性うつのひとつ。秋から冬に症状があらわれ春先になると自然に回復すると言われる。冬季うつは過眠の傾向に。予防法の1つは太陽の光をあびる。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 19, 2022
眠りのために夕方のうたた寝NG。帰りの電車内でうたた寝してしまうと、夜の睡眠の質が落ちると言われる(徐波睡眠が減る)。夕方以降のうたた寝を防止するためにも昼寝はオススメ。ただ電車の揺れは心地よい状態1/f揺らぎ。温度差も重なるとより眠くなる。座らないのも1つの手。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 19, 2022
さぁ眠る時間だ。飲酒と睡眠のいい関係。忘年会シーズン。アルコールの取り過ぎは睡眠の質を悪化させる。おすすめの飲み方はチェイサーには水を!水を飲むことでアルコールの影響を身体から早く消すことができ、血中アルコール濃度を下げるとともに、睡眠の質をキープすることができると言われている。
— 矢間あや|睡眠の専門家😴💤 (@YazamaA) December 19, 2022
投稿者プロフィール
-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
- Twitter2024年7月31日2024年7月31日
- Twitter2024年7月31日2024年7月30日
- Twitter2024年7月31日2024年7月29日
- Twitter2024年7月31日2027年7月28日