日本は“睡眠不足の国
人間に共通して不可欠な1つが「睡眠」。
日本人は、睡眠時間が短めで、かつ質もイマイチな人が本当に多いというデータが出ています。
こんにちは。
睡眠bodyコンサルタントの矢間あやです。
世界各国の睡眠事情に関する調査によると、日本はOECD加盟国の中で韓国に次いで最も睡眠時間が短いそうです。
最も長いフランスに比べると約1時間も短く、特に女性の睡眠時間がとても短いのが特徴的です。
実は韓国・日本以外のアジア圏も女性の睡眠時間が短い傾向にあります。
理由については諸説あるようですが、1つは子育てに起因するものと考えられています。
日本をはじめアジアでは、乳幼児の頃は親が添い寝し、子どもが親と同室で眠るケースは非常に多いです。
実際私も小学生中頃までは同室で寝ていました。
その結果、子どもの寝相に睡眠を邪魔されたり、夜泣きなどで子どもの世話をしたり、睡眠時間が削られているのではないかと考えられています。
女性の睡眠時間が短いこともその裏付けと考えられています。
子ども用の寝室で先に寝かせるという習慣がない場合、親が起きている時間まで起きていたり、親が起き出す時間に一緒に起きてしまったり、どうしても大人の睡眠習慣に引きずられてしまうからだそうです。
だから、私は夜8時には全ての電気を消して私も本気で寝ていました。
途中で起きるつもりが、朝までコースは何回もありました。
おかけで子供は十分な睡眠を確保し、今でもよく寝ています。
ちなみに、子どもの頃に睡眠時間が短い子供は、大人になっても睡眠時間が短いことが多く、その結果、日本全体で睡眠時間が短くなっていると考えている専門家もいらっしゃります。
近年では睡眠不足がパフォーマンス低下につながることが科学的に立証され、特に欧米では合理的判断から「十分に眠ること」が推奨されるようになってきています。
私が約15年前には日本ではまだこれだけ「睡眠」に関して言われることは少なかった時期に、アメリカではすでに「睡眠」の問題は深刻な問題となっていました。
改めて自分なりの睡眠に向き合うことが「良い睡眠」のためにも、自分の人生のためも必要なのだと最近本当に思っています。
ねむりで人生を変えるプロジェクト
ねむりの学校 開校しました。
ねむりの学校
投稿者プロフィール
-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
- Twitter2024年7月31日2024年7月31日
- Twitter2024年7月31日2024年7月30日
- Twitter2024年7月31日2024年7月29日
- Twitter2024年7月31日2027年7月28日