睡眠と女性と子育てと9 寝不足が原因でイライラ家族に八つ当たり!
寝不足が積み重なると、精神的な疲労もたまります。
こんにちは。
睡眠bodyコンサルタントの矢間あやです。
その上、思うようにならないのが育児期間。
何かにつけてイライラするのは当然です。
寝不足というのは人の心も壊し、カラダにも大きな負担がかかってきます。
これは育児ママも同じこと。
それでなくても思うようにならないのが育児。
私の場合は、まず、子供を小さい頃から1人の人と思って接してきました。
だから、いやいや期をあまり知りません(笑
「いや」と自己主張したら、じゃーどうぞ。と受け入れていました。
例えば、
「行かない!」と自己主張したら、「そうか。じゃーお留守番しててね。」って私は本気モードでお出かけします。
すると子供は1人でお留守番は嫌だからそそくさと準備をしました。
食べない!と自己主張したら、「そうですか。」とお食事終了。
お腹が空けば食べます。1食位たべなくても死にません。
これ「本気モード」が大切です。
小さい時の子供は人間ですが生き物と同じ。
本気モードでないと見破ります。
子供が動き回るようになったら昼過ぎから4時ごろまで、私は毎日外に連れ出してエネルギーを発散させていました。
それは1にも2にも8時消灯のため。失敗して私も朝までコースの時もありましたが、それはそれでよく眠れたので良しとしていました。
ママが寝不足にならないためにも、子育ては他人と比べるのはご法度。
自分は自分。うちはうち。
寝不足が原因でイライラしないためにも、育児ママの睡眠時間確保は子育てにとって必須事項です。
「眠れない」という時は、ぜひお試しを!!
健康な人を増やしてやりたいことに挑戦する人を増やすプロジェクト
育児ママをも元気にする!!
「ゴロ寝リセット」を一緒に伝えてくれる人を大募集しています。
また、2020年2月のゴロ寝リセット1dayセミナーはこちら!
ねむりで人生を変えるプロジェクト
ねむりの学校 開校しました。
ねむりの学校
投稿者プロフィール
-
睡眠Bodyコンサルタント、理学療法士、著者
詳しいプロフィールはこちら
最新記事はこちら
- Twitter2024年7月31日2024年7月31日
- Twitter2024年7月31日2024年7月30日
- Twitter2024年7月31日2024年7月29日
- Twitter2024年7月31日2027年7月28日